ガイドマップ | |||
小樽観光誘致促進協議会 | (株)フリーマック | 小樽市観光振興室 | 北一硝子 |
小樽市の観光マップ。「塩谷・蘭島」、「祝津・高島・手宮」、「天狗山」、「小樽中心部」「築港」、「朝里川温泉」、「銭函・張碓」の7エリアから構成される、小樽のガイドには珍しい、広範囲なエリアマップ。使える一冊。 | 小樽を食べる・飲むをテーマにした飲食店ガイドブック。各店舗の紹介ではかなりのページを割いていて内容は結構濃い。 | 小樽市の広域図と市街図。市街図はゴチャっとしてて、かなり見にくい。他のがあればそっち使ったほうがいいかも...ごめんなさい。 | 小樽のイラストマップ。北一各館までの徒歩での所要時間も書いてあります。徒歩で散策するにはいいかも。廃線になった手宮線跡まで大きく載っててちょっと混乱しますが。 |
表示灯株式会社札幌支社 | 小樽市観光振興室 | 小樽市 | |
札幌と小樽の地図を中心に観光名所や、お土産品などを紹介。地図は中心部の地図と広域図を分けて掲載している。中心図は詳細に描かれているが、広域図はかなりアバウト。その名の通りウォーキングマップとして使うのがいい。 | 見開き式のガイドマップ。観光案内の他に季節のレジャー、イベント、また、映画のロケ地に関する情報もあり。広域な市街地図なので少々アバウトですが、散策バスのルートが書かれているので、バス旅行のルート確認とかに良さそうです。 | 小樽市内の駐車場を網羅したマップ。必ずと言っていいほど駐車場探しに苦労する小樽観光で、非常に頼れるパンフ。一般有料の他に各施設に併設の駐車場まで掲載されている。 |
|
イベント、キャンペーンのパンフレット | |||
小樽あかりの市実行委員会 | 小樽観光誘致促進協議会 | 小樽雪あかりの路実行委員会 ロイズコンフェクト |
おたる潮まつり実行委員会 |
秋に開催される小樽あかりの市のガイドブック。ガイドブックを掲示して協賛店で買い物、飲食をすると様々な特典がありました。スタンプを集めて応募するとプレゼント抽選なども |
2002年度、「小樽雪あかりの路」の告知パンフレット。 | 小樽運河、手宮線の廃線敷を中心に開催される小樽雪あかりの路の各会場エリアマップと協賛各店の紹介など | 小樽第3号埠頭を中心に行われる夏の風物詩、小樽潮まつり。「ドンドコざぶーん」とねり歩け。 |
小樽・鉄路写真展実行委員会 | 小樽交通記念館・JR北海道 | ||
夏の終りに国鉄手宮線跡地で開催される屋外写真展。参加したい人は自由に参加できる、型にはまらない写真展で、芸術やスナップなど色々な写真が立ち並ぶ。 | 開拓時代に活躍したSL義経号としづか号。現在、大阪交通科学博物館に保存されている義経号が小樽に里帰りするイベント。 | ||
その他 | |||
都通り商店街振興組合 | 小樽市経済部 | 小樽市観光振興室 | 中央バス観光商事(株) |
駅前通りから日銀通りにかけてのアーケード街、起死回生を狙う、都通り商店街の紹介パンフ。ここで紹介されている「小樽弁手ぬぐい」は一風変わったお土産物としていいかも。商店街内のふれあいプラザで販売しているそうです。 | 歴史ある小樽の産業を幅広く知ってもらうために、平成10年度から実施されている「街のみちしるべ」のパンフ。現在、16店舗が指定され、指定店には「FOOTPRINTS・街のみちしるべ」と刻印されたプレートが飾られています。 | 小樽市発行の観光情報誌「きらっと小樽」。小樽の観光ローカルニュースをはじめ、イベント情報やお店紹介まで読んでみると意外と面白いA3の二つ折り冊子。2季刊本なのがちょっと残念です。せめて、春夏秋冬一冊ずつぐらいは... | 小樽・天狗山の天狗山スキー場のコース案内とロープウェイの運行情報。 |