函館編 | |||
函館市 (社)函館国際観光コンベンション協会 |
青函観光宣伝協議会 | 北海道観光プロモーション協議会 道南地域部会 |
冬の函館キャンペーン推進委員会 |
函館観光の一押しマップ。この手のガイドにしては珍しく、ライトアップ建造物などの表示があるのが特徴。夜の函館観光に最適です。 | 半分が青森、半分が函館のガイドになっている一風変わった冊子。函館、青森の春夏秋冬の景色を写真集形式で紹介。 | 2001年度の、函館を中心とした道南地区冬のイベント広報チラシ。ペラ紙ですがきれいに出来てます。 | 2001年度、冬の函館ガイドブック。このパンフ持参で色々な特典が受けられました。冊子形式。 |
函館クリスマスファンタジー実行委員会 | 函館市交通局・電車事業所 | 函館山ロープウェイ | |
2001年度、函館クリスマスファンタジーのイベントプログラムです。スーパーのチラシみたいでちょっとゴチャっとしていて見にくかったです。 | 明治時代のチンチン電車を復元したハイカラ號のパンフ。春から秋にかけて運行されますが、ハイカラ號の時刻表が掲載されてます。 | 表裏ともシルバー一色で存在感のないパンフ。でも見開きの中は写真集のような構成でとてもきれいです。別紙ではロープウェイの時系列混雑状況などのユニークな情報も。 | |
その他渡島編 | |||
松前町商工観光課 | 函館・駒ヶ岳SL運行推進協議会 | ||
松前城を中心とした城下町の案内マップ。祭りや松前の著名人に関する記述も。見開きパンプ。 | SL函館大沼号沿線の函館市、七飯町、鹿部町、砂原町、森町と各地の観光協会、JR北海道により構成されるSL運行推進協議会のパンフ。運行経路と沿線の紹介など。 | ||
江差編 | |||
江差町商工観光課 | 江差町商工観光課 | 江差町 | 江差町商工観光課 |
市街の名所の案内とマップ、江差町年表など。見開きマップは使いにくいが、観光ガイドとしては◎。 | 江差町のガイドマップ。裏面は一口ガイドとモデルコースの紹介など。ぺら紙のため携帯性◎。 | 江差3大祭り、開陽丸、旧桧山爾志郡役所、中村家、横山家、関川家などを紹介。その他の観光情報や郷土料理、御土産など充実した29ページの冊子。 | 江差町の各名所の紹介と入館案内。共通入場券の情報も。 |
江差町 江差観光協会 |
開陽丸青少年センター | ||
江差町の観光イラストマップ。ちょっと情報量が少ないが目印となる建物が多く記されているので、散策するとき迷いにくくていい。 | 江差港マリーナの開陽丸のガイドブック。冊子形式。 | ||
登別、室蘭編 | |||
登別観光協会、登別温泉旅館組合 日観連登別連絡会 |
室蘭市 | 室蘭市経済部観光振興課 室蘭観光協会 |
|
登別温泉周辺マップ。各温泉街の旅館、名所がイラストで記載されていて、この一枚で登別観光に非常に重宝します。 | 観光協会でもらいました。日帰り入浴が出来る施設、旅館の受付時間、料金、露天風呂の有無などを記載したリスト。旅館などは日帰り入浴の時間がまちまちなので、役に立ちます。 | 室蘭市内の案内図。各区間の距離が記載されており、徒歩やバスで観光する際に参考になる。その他、観光コースなども | 室蘭の観光名所を写真入りで紹介。室蘭ならではの産業観光やイルカ・鯨ウォッチングの海上観光情報なども |
その他胆振編 | |||
伊達市観光協会 | 白老観光協会 | 白老町役場産業経済課 白老観光協会 |
|
伊達市は仙台藩伊達家ゆかりの地。ある意味北海道らしくない江戸時代の城下町の面影がある伊達市の魅力を紹介する冊子。 | 白老町の体験観光の案内パンフ。釣り、カヌー、サイクル、パラグライダーなどのアウトドア体験やアイヌの楽器製作、伝統料理試食などが紹介されています。 | アイヌ文化を伝えるアイヌ民族博物館、幕末の白老を展示した仙台藩白老元陣屋資料館、虎杖浜温泉、日本の滝100選のインクラの滝などが紹介されています。 | |
日高編 | |||
日高管内観光連盟 | 日高管内観光連盟 | 新冠町観光協会 | 新冠町観光協会 |
日高地区の各町ごとの観光スポットとイベントスケジュールなど。見開きタイプでA1サイズの地図にもなるが、大きすぎて使いにくい | 同じく日高地区の総合ドライブガイド。こちらも見開きタイプで携帯性は良くない。旅館などでの検討用に使うといいかも。 |
新冠町のアナログレコードの記念館レ・コード館や温泉、牧場見学の紹介など。冊子形式。 | 見開きタイプで、B4サイズの市街地マップと、B2サイズの全体マップで構成。一回開くと市街地マップになる構成なので使い勝手が良い。 |
静内町経済部観光課 | 浦河町郷土博物館 | リフレッシュ日高 | |
二十間道路の桜案内、静内の祭り、イベント、牧場見学など静内観光の総合ガイドブック。冊子形式で見やすい。 | 浦河町かんたんマップ。文字どおり手作りの簡単に作られたものだが、浦河周辺の情報満載。 | 日高人による日高人のための情報誌、「ひだかどんぶり」。地域に密着した情報が面白い。コラム半日散歩の紹介コースは旅行にも役立つかも。 | |