神仙沼を眺めていたら、何か水面をスイーっと動くもの発見。何だかわからんけど、シャッター押して後で見たらアオダイショウのようだ。結構上手に泳ぐもんですね。ビックリです。
北海道の山岳風景や動植物を中心に発信
上ホロカメットク山に行ってみました。登山道は半分以上雪に埋まってて、急斜面では2mぐらい滑落したり怖い思いも何回かしましたが頂上は雪もなく良好。途中で分岐する富良野岳の方は、雲がかかったり不安定ななか上ホロは雲一つなく良好(^^)。十勝連峰は私が登った時は必ずと言っていいほど、なぜか美瑛岳と富良野岳に雲が流れます。写真は山頂から雪崩れ事故があった火口に向けた一枚です。静かで奇麗でとても人を飲みこんだとは思えません。
再び十勝岳です。かなり溶けていることを期待してたんですけどね。前回、ゴールデンウィークに登ったときよりも疲れました。でも、景色は前よりも雪で見映えして、行って正解でした。
望岳台(08:10)→十勝岳(11:00←昼食→12:00)→望岳台(14:00)
今日は十勝岳(2077m)に行ってきました。写真は十勝岳から美瑛岳方面ですが、ここからの風景は夏山の気配がありありです。対照的に反対側の上ホロ、富良野岳は残雪すごいです。火山ですから地熱の影響とかもあるんでしょうか?