記事一覧

小雨の初山別みさき公園より

昨日から初山別にのみさき公園キャンプ場に来ています。昨日はいい天気で絶好のキャンプ日和でした。


仕事のつながりの集まりで初めて会う人も含めて6人です。顔出しNGの人もいるので写真は風景と花だけです。


ハマナスの花はほぼ終わり、実が赤くなりつつありました。なんだか季節がめまぐるしいですね。

エゾリュウは夏らしく。そそりたっています。大空にまっすぐ伸びる姿が北海道らしい花だと思うのです。

夕暮れときに御社の高台に腰かけて、神様と一緒にビールを飲みながら日暮れの様子をボーっと眺めています。海って久しぶりにきましたが、穏やかな時は心が安らぎますねぇ。

その飲み相手がこちらの神様です。ビールを差し上げました(^^;。

そんなわけでキャンプ場の夜は更けていきます。結局、お酒をどのぐらい飲んだのかわかりませんが、気がついたら午前2時近くになっていました。泊まり山行でそんなことやったら、隣の人から怒鳴られそうです(^^;。

おかげで今日ピッシリ山に行こうと思っていたのですが、すっかり朝からグタグダしてしまって、小雨も降ってきたのもあって初山別の道の駅からブログを書いています。Wi-fi接続もできる道の駅でとても便利です。

ウェザーニュースを見ていると明日の道北地方の天気も微妙なので、とりあえずピッシリ山登山口の朱鞠内あたりに行って、もう一泊して登るか、転進するか、帰宅するかを決めようと思ってます。その前に、岬の湯がオープン時間になったのでまずは温泉ですね。海風と汗でベタベタで気持ち悪いのです。

それでは、また。


今回のカメラ:
「D7000」+
 「AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED」
 「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」

今回のあこの燃費:13.6km/L

コメント一覧

隊長 URL 2013年07月15日(月)14時57分 編集・削除

スズさん、こんにちは。

初山別村でのキャンプ、いいですねー。
そうですか。かなーり飲んでしまったのですね。
分かる、分かる。飲みますよね、そりゃ(笑)。
そして、飲めば飲むほど虫に刺されませんか?
大丈夫だったでしょうかぁー(笑)!

そして。飲んだ後に山?
ひゃー。元気いっぱいですねー。
その後、どうなったのか、少し気になりまーす。
(^_^)

mori URL 2013年07月15日(月)19時59分 編集・削除

スズさん、こんばんは!

スズさんにしては珍しく(?)海キャンプなんですねー。
そうそう海って潮風で髪ばりばりになったりしますよね。
そして温泉が気持ち良い~のですよね~。

今日はどこへ行ったのかな?

スズ(管理人) 2013年07月16日(火)12時43分 編集・削除

隊長さん、こんにちは。

虫は少なく、ほぼいないと言っても過言ではなく快適でした。

翌日は、とりあえず温泉に入った後、朱鞠内まで行ってみて
山頂が分厚い雲に覆われていていやな感じで
山頂から小雨も降ってきて翌日の天気も大気が不安定な予報。

それでも添牛内あたりは晴れていたので、
朱鞠内湖畔のキャンプ場に泊って様子を見ようと思い、
士別に食糧を調達に行き、
キャンプ場に行く前に登山口をチェックしておこうと、
朱鞠内湖キャンプ場から登山口の蕗の台まで
あこを走らせるとゲートが通せんぼで通行止め。

蕗の台登山口が使えるのは事前に羽幌町役場のホームページで
確認していて、どうやら朱鞠内湖を母子里経由で一周しなくては
ならないことことが判明...一応、湖を半周して蕗の台まで
確認しに行き、登山口へのルートが確保されているまでは
確認したものの、これでもかとプチ不運が重なるので、
良くないことの前兆かもと、あきらめて帰ってきました。

稜線が美しい山のようなので、晴れていないと楽しめませんしね。
帰ってからドッと疲れが出てしまって、
昨日は一日寝てたのです。
最近、週末は動きっぱなしだったので、
飲んで寝るだけの週末も良かったかもしれません。

スズ(管理人) 2013年07月16日(火)12時48分 編集・削除

moriさん、こんにちは。

キャンプ場自体は高台にあって、
風向き的に潮風が流れてくることもなかったんですが、
やはり暑くて汗で髪がベトーっとしてしまいました。
そのあとの温泉が良かったですね。
温泉あがりに雨が本降りになってきたのにはまいりましたが。

昨日は本当にグッタリしていました。
テントを片づけたり、あこを洗ってあげたり
したかったんですけどね。
朝からボーっとして、録画しておいたアニメを見たりして、
ボケーっとしたまま日が暮れて行きました。
もったいないような、贅沢なような休日の使い方でしたね。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)