記事一覧

墨絵の室蘭岳、青空の測量山、祝津公園 ~室蘭三点セット?~

朝8時30分起床。ああ、やってもうた。昨日の深夜に目覚めて二度寝したのが災いしたかも。窓の外を見て「ゲっ!」、あこの上にとんでもない量の雪が積もっているし...とりあえずは雪を何とかしないと出られないので頑張りました。初っぱなから除雪のために製作した高さ2mの雪山に20往復ぐらい登りましたよ。ママさん一杯の雪と一緒に...グッタリです。9時30分ようやく札幌出発です。高速でパッと行けるかと思ったが登別室蘭ICで降りたのが失敗で何だか流れの悪い道ばかりで、だんパラスキー場まで30分近く掛かってしまいました。スキー場でもイベントをやってるらしくて大混雑。やばい、もう11時まわってますよぉ(>_<)。

何とか出発したけど天気悪し。雪まで降って来て何ともスキー場らしい天候ですね(._.)。登山口もよくわからなくて...スキー場の西側に沿って歩いてたら、山から降りて来たと思しき人が10mほど向こう側を歩いているのを発見。積雪を乗り越えて登山道に合流。良かった。幸いなことに、たくさんの人が歩いているらしくてツボ足でOKな感じ。スキーリフトに沿って進むとしばらくして白鳥ヒュッテ。入山届を書いていよいよ出発。スキートレースが交錯していて明瞭ではないまでも比較的ルートはわかりやすい。時折、晴れてくれるものの何だかイマイチな天気です。写真は標高700mあたりでようやく室蘭港が見えた時のものです。

ここから先は時折風、時折雪。ううン目まぐるしい天候。標高700mを越えると樹林帯から時折脱出して雪原を行く場面も...ピンクテープありがたやです。晴れてると尚いいんでしょうけどねぇ。そうこうしている内に大きな雪庇が正面に見えて来ます。多分もう山頂近しです。というか着いた。


木々の向こうに稀府岳でしょうか。地図を見ないと何がどの山やら...だってこのあたり登ったのは初めてなんだもんさ。ボチボチ眺望が望める程度には晴れています。まぁ、良しとしましょうか。

そうこうしていたら、晴れてきたぁ! と思ったら一瞬でした。途中で出会ったおばちゃんと山頂に設置してある温度計が5℃ぐらいを差していて「おかしいね」とか話していたらまたドンヨリです。

とは言いつつもカムイヌプリ?は見えています。こうなったら晴れるまで粘ってやると思っていたのですが、なんだかよくない雲がやってきて雪が強くなってきました。うーん、これは待っていても期待薄かなということで下山することにしました。



下山途中、墨絵の室蘭港。これはこれで画になっていると思うのですが、やっぱり晴れて欲しいよねぇ。

帰りは行きに気になっていたお社に向かいます。室蘭岳水神社って書いてありますね。ここも水の神様なんでしょうか。お社が雪まみれだったので、御参りの前に雪を掃っていると足を踏み外して転んでしまったんですが、お社の柵のところを反射的に掴んでしまい、もげちゃった。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。一応、修復して御参りしてきましたが、これってご利益あるんだろうか(^^;。駐車場まで戻ってくると一気に好天。ああ、やっぱりお社壊した軽い罰があたってるかもと思いつつ、それを逆手に取って、せっかく晴れてきたのなら2山目行くぞと、あこと登れる測量山に向かいます。

測量山山頂。おおう、素晴らしい景色。もう最初からここで良かったんじゃね、みたいな感じです。私、一応生まれは大阪なので転んでも元取るまではタダでは起きませんよ。室蘭岳もクッキリハッキリ。こういう景色みたかったんですよねぇ。


新日鉄方面も奇麗ですね。最高の景色です。やっぱり来て良かったですね。壊したお社のプチご利益みたいな感じでしょうか。いや十分元取ったし、罰があたらなくて良かったです(^^;。

せっかく室蘭まで来たのだからと祝津公園にも寄ってみます。ここもプチ山頂みたいな感じですが、白鳥大橋がすごく奇麗に見えるんですよ。昔、夜景を撮りに来たことがあります。もちろん車で登れます。こんなにいいロケーションなのに訪れる人少ないんですよね。写真は祝津公園からあこと測量山。ポツネンと佇むあこがいいですねえ。


で締めは室蘭の象徴、白鳥大橋。もう室蘭の景色満喫って感じです。色んなところをまわって冷え切ったので、「むろらん温泉ゆららの湯」でゆっくりと暖まって帰路に着きました。いやぁ、室蘭って電車とか使って駅前とかの市街を巡ると斜陽な感じがして、暗い気持ちになったこともあるんですが、こういう明るい景色を巡るルートっていいですね。室蘭いいじゃん!って思いました。こんどはななみちゃん(D7000)が点検から帰ってきたら晴れた室蘭岳に再アタックしたいです。

だんパラスキー場駐車場(11:15)→白鳥ヒュッテ(11:30)→室蘭岳(12:30←昼食→12:55)→水神社(13:30)→白鳥ヒュッテ(11:40)→だんパラスキー場駐車場(13:55)

コメント一覧

隊長 URL 2013年02月18日(月)07時04分 編集・削除

スズさん、おはようございます。

室蘭岳に行かれていたのですねー。
ここはALLツボ足で登れますか?
スノーシューじゃなくても大丈夫でしょうか。
そうだとしたら、三角山とか藻岩山な感じですねー。
楽しそう。晴れたら景色もいいですしね!いや、曇りでも楽しいかな(笑)。

測量山と祝津公園は訪れたことがありませーん。
眺望が良さそう。
特に、祝津公園は白鳥大橋が丸見えですねー。
確かに夜は綺麗なのだろうなぁ。
なかなか夜に訪れる機会が無いですが、記憶にチェックしておきます。
(^_^)

スズ(管理人) 2013年02月18日(月)12時43分 編集・削除

隊長さん、こんにちは。

室蘭岳、オールツボ足でOKでした。軽アイゼンは付けましたが。
長靴で普通に登ってる人もいました。
スノーシューやスキーの人もいましたよ。
藻岩山みたいに歩けるスペースが限定されていないので、
皆、好き勝手なスタイルで楽しんでるみたいです。
曇ってるだけなら良かったんですけど、
この日はレンズ交換している最中に雪がどどーっと降ってきて
レンズ雪まみれになって「やめてくれー」状態(^^;。

測量山と祝津公園は住宅街とかを通るので、
かなり道がわかりにくいですけど、
ナビ子ちゃんまかせで多分大丈夫。機会があれば是非どうぞ。

tarumae-yama Eメール URL 2013年02月18日(月)18時11分 編集・削除

冬の室蘭岳、晴れていればどれだけ素晴らしい光景が待っているかと思えばワクワクしますね。
冬に一度登りたいと思いながら、高速料金がネックです。

タップリ雪かきで汗を流し、それから出動は凄いですね。
真似が出来ません。

D7000での写りが気にかかります。

yah URL 2013年02月18日(月)18時43分 編集・削除

あの雪の中、よく出発しましたねぇ。
平地であれだけ降ってたら、山の上は間違いなく雪だろうと思って家でゴロゴロしてました。
(結局夕方近くから出かけましたが)

それはそうとピントの甘い問題、どうやらハード的な問題ではなさそうだったようですね。
原因が分かってこれで気持ちよく使えますね。

ちなみに僕はCapture NX2を使っているので、view NXは使ったことがないんです。

隊長 URL 2013年02月18日(月)20時28分 編集・削除

レンズ交換をしている最中に雪がドドーッと降ってきたら...
私だったら、悲鳴を上げますな。恐ろしいことです!

もしもレンズを外した本体の中に、雪がドドーッと入ったなんてことを考えると...ゾッとします。
こっ、こわい。っていうか、壊れる...

うーむ。お互い、レンズ交換時は注意しましょうね。
(^_^;)

スズ(管理人) 2013年02月18日(月)22時24分 編集・削除

tarumae-yamaさん、こんばんは。
室蘭岳ですが、曇っていてもあれだけの眺望でしたから
晴れていたらと思うと本当にワクワクします。
ちょうど山頂到達と同時に晴れる予定だったんですけどね...
1時間ほどのタイムラグがありました(T_T)。
悔しいのでもう1回登ろうかとも思ったんですけど、
今度の楽しみに取っとこうと測量山に向かいました。

D7000は大丈夫ですよ。
まさか現像ソフトに不具合があるとは思いませんでしたが...
思わぬ濡れ衣をななみちゃんに負わせてしまったかも(^^;。
まぁでも、写りに問題ないまでもレンズが不可解な現象を示していたので、
点検で悪いところが治って帰ってくると思います。
もうしばらくの我慢です。シーズン真っ盛りの夏場に不具合がなくて良かった。

スズ(管理人) 2013年02月18日(月)22時50分 編集・削除

yahさん、こんばんは。
ああ、そういえば午前中の千歳は雪が酷かったですねぇ。
札幌は晴れ間ものぞいていたし、それほど問題なかったのですよ。
それに苫小牧から白老ぐらいまでものすごく良い天気でした。
室蘭のライブカメラも薄曇りで太陽が見えていたし、
行けるはずだったんですが...いや、実際完璧に晴れたし、下山後だけどね(^^;。

ピントの問題は難しかったです。
D7000が届いてから、ずっと何か変だなとは思ってたんですけど、
RAW現像後の写真がどれも甘いので疑心暗鬼になって、
RAWファイル(現像前生データ)の等倍像を見ても、
ピンずれを起こしているような気になってしまったり、
ボディに新品でも後ピン症状が多発しているとのネット書き込み、
ニコンのサービスの人に「異常というほどでもないですよ」と言われると、
「うーん、そうなのかなぁ」、「でもピント合ってない気がするしなぁ」って、
繰り返し自問自答して、ずっとモヤモヤしてました。
雪まつりのテレビ塔の写真は被写体が良かったです。
ピンずれがないのが自信を持ってわかったので、ソフト異常の線に辿りつきましたし。

さぁ、これで晴れて気持ち良く使える...と言いたいんですがね...
D7000とレンズが東京に旅立ってしまったので使えないのですよ。ああ、何てこったい。
レンズのオーバーホールだと思って我慢するしかないですねぇ。

スズ(管理人) 2013年02月18日(月)22時57分 編集・削除

隊長さん、こんばんは。
いやね、本当に悲鳴あげましたよ。もうタイミング悪いったら。
それまで全然雪降って無かったのに、レンズ交換しだしたら突然ですもん。
やはり天候不順な日はレンズ交換は避けたほうが無難ですね。
でも、交換して無かったら6枚目の「墨絵の室蘭港」は撮れなかったし、
やっぱりこうゆう日は二台持って、一台望遠、一台広角ってしないとダメかな。

たびんちゅ Eメール 2013年02月19日(火)19時32分 編集・削除

スズさん、こんばんは。
(室蘭岳に反応して秘密の投稿に続き2回目のコメントです。)
わが町をこれだけお褒めいただくと自分のことでもないのにチョットくすぐったい気持になりました(笑)
室蘭岳は小学校の頃から遠足で登ったりしていたので、私ににとってはまさに憩いの山です。
今回は曇りがちだったようですが、条件が揃えば下北半島まで見えることもあるんですよ^^
あと、この辺りだと低山ながら内浦湾の海岸線や洞爺湖・ニセコ方面の眺めが素晴らしい伊達紋別岳もお勧めです。
5月20日前後にはシラネアオイがたくさん咲いて綺麗です。
是非いちど足を運んでみてください。
※今週末と来週末の日曜日は地元山岳会のスキー大会(ゲレンデではなく山スキーの大会です)があるので、天気が良くても室蘭岳は避けたほうがよろしかろうと思います。
以上、またまた室蘭から勝手にレポートでした(*^^*)

スズ(管理人) 2013年02月19日(火)21時52分 編集・削除

たびんちゅさん、こんばんは。
いえいえ、くすぐったいだなんて。室蘭の人は控え目というか、もっと自分の町に誇りを持って宣伝するぐらいのほうが良いと思います。私も何回も室蘭訪れてますけど、現地の人と話して「札幌から来た」と言うと、殆どの人が「室蘭なんか来て、何か見るところあるのか?」とか言われるので、その度に寂しい気持ちになってしまいます(今回も言われました)。せっかく観光に来てるんだから明るい気分にさせて下さいよ(^^)。そういう連鎖でドンドン人が集まるようになりますよ。だって、今回、改めて再発見しましたけど十分魅力ありますから(^^)。似たようなこと言ってしまえば、札幌だって実際そんなに見て廻るとこないですけど、私、そんなこと言わないですもん。

話が脱線しましたが、今週・来週と山スキーイベントがあるとは...結果的に先週に行って良かったということですね(^^)。しかし室蘭岳はイベント目白押しですね。先週はだんパラでスノーボード大会とかその他にも色々とイベントやってましたし。

あと、室蘭岳から下北半島が見えるんですか。それはすごいです。是非晴れた日に訪れたくなりました。正月に瀬戸内海が見える山に登ってから、海の見える山に登りたくてしょうがないので...伊達紋別岳はあまり冬の記録がWEB上にないので敬遠してましたが、話を聞くと行ってみたくなりますねぇ。

非公開 2013年02月25日(月)16時48分 編集・削除

管理者にのみ公開されます。

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定
投稿キー
投稿キーには「1234」と入力してください。(スパム対策。)