記事一覧

こばやし峠から藻岩山を目指したが...

まだ1月だけど、今年は雪も多いので、こばやし峠ルート行けるだろうかということでトライ。この時期の小林峠ルートは、トラバースの夏道が雪で埋まっているので、複数あるピークを繋いで行く。前半はスノーシューのトレースもあって順調だったが、1つ目のピークでトレースが終わっていて、あとは難儀の連続。

ファイル 198-1.jpg

平地では2月かというぐらい雪が降っている印象だったが、やはりまだ少ないらしく木々を除けつつ、雪に埋まりつつ、足下に警戒しながら開削という形容が相応しいような状態が続く。もっと雪があれば楽なんだけどなと思う。それでも誰も歩いていないルート上に形成された自然の芸術・美しい風紋を楽しみつつ、これを壊しながら進む。何か罪悪感がありつつも快感。

ファイル 198-2.jpg

406m峰に着。去年もここで引き返したなと思いつつ、今年は行くぞと思ったが、やっぱり道なき道を行くのは大変。途中でルートを間違えたらしく疑念を感じつつ進んでいると雪質が急にザラついて妙に崩れやすい状態に変わる。なんか第六感的なものが行くなと言ってる気がして引き返した。帰宅後、GPSログを見てみると完全に迷い道のほうに入っていたようだ。引き返して良かった。本当のルートは林の中...どちらにしても今日の雪の量なら危険だったかも。

ファイル 198-3.jpg

ということで、引き返して景色の良い394m峰(第1ピーク)で昼食にすることに。394m峰からはtarumae-yamaさん達がトライしている樽前山方面も眺望良好。管理人は途中撤退だけど、一応ピーク3つ通過したし良いかと思う。

ファイル 198-4.jpg

同じく394m峰から藻岩山山頂。今日の空は本当に綺麗。空色の色見本みたいなきれいな色の空が拡がっている。

ファイル 198-5.jpg

真駒内方面も綺麗です。雪が落ち着いた頃にまた来ようと思う。昼食は奈良の三峰山でも食べたカレーヌードル。なんでカレーと麺ってこんなに合うんだろう。美味すぎです。やみつきになりそう。まぁ、良い山行だったと登山口で輪カンを脱いで油断した瞬間、底まで足が沈んで足が攣った(^^;。何ともしまりのない終わり方(^^;。


小林峠(10:25)→394m峰(10:55)→406m峰(11:40)→迷い道終点(12:00)→406m峰(12:15)→394m峰(13:00←昼食→13:40)→小林峠(14:00)