記事一覧

新見峠から白樺岳、シャクナゲ岳、チセヌプリとぐるり周遊

土曜日は雨だったけど日曜日はよい天気だということで、新しく買ったスマホを持ってニセコに出かけた。去年のモデルだけど「SONY Xperia Z1 f SO-02F」はαと同じ画像処理エンジンを積んでるとのことで、家の中で試し撮りしても中々の出来栄えに、風景を撮ったらどうなるんだろうと楽しみにしていました。実際、使ってみると、中々、素晴らしい写り(^^)。そんなわけで、今回は写真を撮ってはツイートしつつ、一つ一つの山を走破していきました。

ルートは新見峠をスタートして白樺山、シャクナゲ岳、チセヌプリを経由してパノラマライン峠へ下山。パノラマライン峠にデポした自転車で新見峠まで戻るというものです。シャクナゲ岳では去年の10月に引き続き、またまた、偶然、ピータンままさんにお会いしました。紅葉は結局のところ新見峠周辺が一番きれいだったかも…まぁ、それを目当てに行っているわけではなかったので別に見れなくてもいいのですが、できれば見たいよねぇ。

白樺山への尾根。ここは隊長殿の御膝元ですから、何回もこの絵は見てたんですけど、実際に歩いてみるのは初めてです。距離は短いですが、とても気持ちのよい稜線でした。

白樺山の山頂に着きました。天気が良いのに誰もいません。一人占めです。少し歩くだけで稜線に立てて、とても気持ちのよい山ですね。ここまで1時間弱。隊長殿が、ちょっとしたハイキングでここまで登って食事して帰るというのもうなずけます。お腹が空いたのでtarumae-yamaさんにもらったカロリーメイトを頂きます。

一番右奥がチセヌプリなんですけど、結構遠いぞ(^^;。あそこまでいくのかぁと少しゲンナリ。自転車のデポ地点、パノラマライン峠か神仙沼か、迷ったあげくチセにしたのだけど、神仙沼で良かったんじゃないの?ともう一人の自分が心の中でささやきます。

縦走路はとてもよく整備されているのですが、笹薮に覆われて景色が見えないのです。だったら上見ようとか言って、いい感じの風景を切り取って見ました。こんなことでもしてないと、結構退屈な笹薮道です。

シャクナゲ岳の近くから、白樺山を振り返ります。白樺山よりも目国内岳がめだっちゃってますけど、とてもいい景色でありました。

シャクナゲ沼からは、目国内岳の山頂だけがひょっこり見えるんですよ。とても面白い風景です。

でも道はこんなのが続きます。これはシャクナゲ岳への登りです。よりいっそう、ハード感がましてきました。

シャクナゲ岳に着きました。で、ここでピータンままさんに声をかけられました。偶然ってすごいです。適当に作ってきたカレーピラフおにぎりと味噌汁という変な組み合わせでお昼を食べつつ、しばらくお話させていただきました。

ここで未踏区間終了です。これでアンヌプリから目国内岳までが繋がりました。

この場所はきらいです。昔、テープがなかった頃に、この水たまりに足を踏み入れて、はまったことがあります。いや、水たまりなんてもんじゃないですよ…腰ぐらいまではまるんですから。今回は滑って転んで泥だらけになりました。

チセヌプリ山頂直下から白樺山方面です。白樺山、存在感ないですね。全然どこだかわかりません(^^;。

チセヌプリを越えて下山。パノラマライン峠から新見峠まで自転車です。何かトライアスロンやってるような心境です。でもずっと下りだから楽。だけど汗かいてるし、気温が低いのでとても寒い。時速40km/hに達すると凍りつきそうです。

新見峠に向かう途中、白樺の隙間から岩内の街が見えます。結局このあたりの紅葉が一番きれいだったような気がします。

そんなわけで新見峠に戻ってまいりました。気のせいか、峠の先には海が見えた気がするんですが、実際のところはどうなんでしょう。

今日も新見温泉に来ました。紅葉をみながらの露天風呂も風情があってとても良かったです。


ヤマレコで山行詳細が、Nikon image space(http://img.gg/mNf0pj3)で高解像度山行写真が御覧になれます。今回は山で色々ツイートしています(https://twitter.com/suzunanami)。

新見峠(8:55)→白樺山(9:40)→シャクナゲ岳(11:20←昼食→12:00)→チセヌプリ(13:00)→パノラマライン峠(13:50)→新見峠(14:40)

今回のカメラ:
 「Nikon D7000」+「AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED」
 「SONY Xperia Z1 f SO-02F」
 ※16:9の写真がXperiaです。

トラックバック一覧

コメント一覧

tarumae-yama Eメール URL 2014年10月05日(日)21時33分 編集・削除

スマホのカメラの性能にはビックリですね。
コンデジが売れない訳です。
ピータンままさんにまたまたお会いするとはこれまたビックリですね。
一度あることは二度あるという事ですね。
三度目もあるかも。

私も今日のホロホロ山で、8月の五色岳でお会いしたぎょさんとバッタリでした。

スズ(管理人) 2014年10月06日(月)20時03分 編集・削除

tarumae-yamaさん、こんばんは。
αと同じ画像処理エンジンと言ってもセンサーが非力だから、
こんなもんでしょうね。
OSのアップデートをするともっと良くなるらしいですが、
不具合報告も多いので、しばらくはそのまま使おうと思います。
それでも汎用コンデジ以上の画質です。
これで防水なのだから、譲り受けたTG-620の出番がなくなりそうです。

ピータンままさんはビックリの出会いでした。私が先に下山したのですが、
互いに「また来年」って言って別れました(^^;。
私は直接お会いしたことなくてヤマレコで見るぐらいですけれど、
ぎょさんもお元気そうで良かったです(^^)。

隊長 URL 2014年10月06日(月)20時08分 編集・削除

スズさん、こんばんは!です!!

私の大好きな山々を訪れていたのですね。
そうそう、そうです。白樺山からシャクナゲ岳までが少し遠いのですよねー。
しかも岩々地帯を通過して、湿っぽいところを通過して、シャクナゲ岳に取り付くとまたまた岩々を越えて。と。

写真を見ると、天気が良かったようですね。
秋晴れといったところでしょうか。
こんな風景で食事をすると、最高なんだよなー。
写真の空、いい感じです。

シャクナゲ沼から目国内岳が見えたようですね。
あそこの風景はなんだかとても不思議で、ちょっと出来すぎなくらい。そう思いませんでしたでしょうか?(笑)
あと、写真を見ると意外と沼の水が多いような気が...
登山道のすぐ近くまで水が来ていませんでしたか?

新見峠の先に海ですか?
ん~~~。意識したことが無かったです。
私も分からないなぁー。見えるのかな?ん~~~...
(^_^;)

スズ(管理人) 2014年10月06日(月)20時58分 編集・削除

隊長さん、こんちには。

そうです。一度、隊長さんの好きなコースを歩いてみたいと思っていました。
でも白樺山まではともかく、シャクナゲはもういいかな(^^;。
昨日の雨で登山道が結構湿っていて道中何度か転びました。
天気は良かったですけど足元ばかり気にしてましたね(^^;。

シャクナゲ沼は登山道近くまで水が来てましたよ。
ああいうものではないのですか?
初めてだったものであまり気にしていませんでした。
チョイっと先に目国内が見える光景には驚きましたけど。

そんなわけで、自転車に乗って新見峠に戻ってきて海を見たわけです。
いや、あれは太平洋だと思うんだけど…
すごく遠くにキラキラした青いだただっ広い空間が広がっていましたもの。

ちなみに白樺山の写真はスマホです。
D7000でも撮っていたと思ったらシャッター切るの忘れていたみたいです。
十分な画質ですけどね。

ピータンまま 2014年10月07日(火)00時09分 編集・削除

スズさん今晩は~
先日はお疲れ様でした
そして大変失礼いたしました。

予定通りの時間に無事車までたどり着いたようで
安心しました。
スズさんも転んだのですね
私は木に頭をぶつけ太ももを岩に強打し
あちこち打撲でボロボロです(笑)

小樽周りでは渋滞は大丈夫でしたか?
中山峠と豊平峡では大渋滞でした(x_x;)
カレー美味しかったですよ♪

スズ(管理人) 2014年10月07日(火)13時44分 編集・削除

ピータンままさん、こんにちは。

何の問題もなく予定通り着きましたよ。
あまりに脅かすもんだから、
あの後、急に不安になったじゃないですか(^^;。

岩場では転びませんでしたが、
泥地や草地で転びました。被害は何もなしです。
きっとピータンままさんのほうが重傷ですね。
お大事にどうぞ。

小樽回り渋滞はなかったです。
小樽から素直に高速道路に乗りました。
温泉入って、ビュープラザで買物して6時過ぎに帰宅でした。

豊平峡のカレー、おいしいですよね(^^)。